投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

⚫ひとまずは「変」はさておき本能寺

イメージ
織田信長が討たれた当時は別の場所にあったが、豊臣秀吉により現在の場所に移転させられた。境内には「織田信長公御廟所」が祭られている。 「あれ?変だ…」と思ったのは「法華宗大本山」とあったこと。武家には禅宗となんとなくの思い込みがあった。後に改宗したのではなく創建時から法華宗であったらしい。門前には日蓮像が立ち足元には立正安国の文字が見える。 合理主義者の織田信長は京都での滞在場所としての機能を一番に重視して、どんな宗派であるかは意に介さなかったのだろう。

インパチェンス

イメージ
 インパチェンス 八重咲き インパチェンス 一重先咲き インパチェンス 薔薇咲き

ポーチュラカ マツバボタン

イメージ
 ポーチュラカ マツバボタン