投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

いにしえも 栴壇になれ ひたすらに

イメージ
いにしえも 栴壇になれ ひたすらに    双葉にあらぬ 子に望みしや   

春の野に なな草求めて さ迷って

イメージ
春の野に なな草求めて さ迷って   ようやく見つけた おぼろなハコベ はこべ はこべら 植物学ではコハコベ 珍しく「繁縷」は俳句ではあまり使われない

オオバコが言っている

イメージ
「踏んでもいいよ」 「踏み込まないで」 オオバコが言っている #車前草 #おおばこ  踏まれても 踏み潰されなきゃ 生きられる 

いにしえより 人命助けし どくだみの草

イメージ
いにしえより 人命助けし どくだみの草 感謝して 写真を撮りましょ どくだみの花      歴史に永い 貴重な薬草 🕵️解毒、殺菌、利尿、新陳代謝促進などの効能

色彩/短い言葉と小さいアートと

イメージ
 ディズニーの池のつららはビブラフォン しょじょ寺の狸 軒のつららで鬼の牙 紙飛行機 男の子の夢が 大空を舞う ゆっくり空へ 女の子の夢 赤い風船

写真素材を添えて/俳句/川柳/短歌

イメージ
☕ そよぐ風あの子はだぁれシャボン玉 ☕ ☕ にっこりと忘れてごめんホワイトデー ☕ エックスに 富士の高嶺と 歌舞伎町 ☕

パソコンガラ携持たぬと言ったあの爺さまが あれまー夫婦でスマホしてる

イメージ
パソコンガラ携持たぬと言ったあの爺さまが あれまー夫婦でスマホしてる

お祭りの帰りの道は大雑踏 「行きはよいよい 帰りはこわい」

イメージ
お祭りの 帰りの道は 大雑踏 「行きはよいよい 帰りはこわい」

正月に家族そろって咳合戦お屠蘇の代わりが喉薬なんてねぇ

イメージ
正月に家族そろって咳合戦   お屠蘇の代わりが喉薬なんてねぇ

ラビアンローズ 薔薇色の 老人ホーム流れるシャンソン 歌の名は「枯葉」

イメージ
ラビアンローズ 薔薇色の 老人ホーム   流れるシャンソン 歌の名は「枯葉」

紀友則 きのとものり/ 百人一首

イメージ
 古典和歌  ひさかたの 光のどけき 春の日に   しづ心なく 花の散るらむ (紀友則 きのとものり/ 百人一首) 現代短歌  やっと春 密かな想いを告白したら   花ひらひらと 恋は散りゆく  (慈治)

姫りんご ちひさし恋の あげ初めや

イメージ
姫りんご ちひさし恋の あげ初めや まだあげ初めし前髪の林檎のもとに見えしとき    前にさしたる花櫛の花ある君と思ひけり       (島崎藤村)

菜の花は龍馬ゆかりの花なりと

イメージ
菜の花は龍馬ゆかりの花なりと   誇らしそうに花は爛漫 『菜の花忌は司馬遼太郎のメモリアルディ』

異なる世界に住めども響く言霊

イメージ
異なる世界に住めども響く言霊

山おろし牡蠣の鍋蒸す百姓家

イメージ
 私の田舎は牡蠣のブランド的矢に近く年に一度ふぞろいの牡蠣を譲り受けてぜいたくを楽しんだ。地域最高峰からの山おろしは冷えた。 【 山おろし牡蠣の鍋蒸す百姓家 】

紀州路の 春はデリシャス 桜だ桃だ

イメージ
桜咲く 信州青森 リンゴあり  甲州紀州に 桃のある春 紀州路の 春はデリシャス 桜だ桃だ

湯島通れば 紅梅白梅 夫婦道

イメージ
湯島通れば 紅梅白梅 夫婦道

桃のピンクはやや深い 誰に送ろうか

イメージ
 桃のピンクはやや深い 誰に送ろうか 艶やかな梅 そうそう あのおネエさん  ほんのり桜 決まってるだろ秘密の人に

被災地の割れた道路に陽の炎/復興の港遥かに蜃気楼/被災地に複雑な春また巡る

イメージ
被災地の割れた道路に陽の炎/復興の港遥かに蜃気楼/あぁ能登に複雑な春また巡る 富山の海岸な 季語 : 陽炎   季語 : 蜃気楼

霊山寺(りょうぜんじ)徳島県鳴門市

イメージ
四国八十八ヶ所霊場 【第1番札所霊山寺】

笑顔でいると乗り切れる

イメージ
笑顔という屋号にしたので笑顔を絶やすわけにはいかない。 あまりのことに思わず顔を曇らせることも多々あるけれど、それは一瞬にして、どうにかして笑顔に戻る。 思い返せば、それで乗り切れたことがとても多いことに気がつく。 サルビア

円教寺  西国三十三箇所観音巡礼 第二十七番札所

イメージ
円教寺  西国三十三箇所観音巡礼 第二十七番札所 御朱印 書写山ロープウェイ 境内

白雪を初めて見たのか真夜中に

イメージ
 白雪を初めて見たのか真夜中に   だるまを作る幼な児を   照らす明かりの暖かさ

デパートの 女子行列に よみがえる 自転車置き場の 2月14日

イメージ
 デパートの 女子行列に よみがえる  自転車置き場の 2月14日 デパートの   特設コーナー 女子あふれ この歳になっても 気恥ずかしいメモリー

いまはまだ二軍にも入れない程度の練習生

イメージ
 いまはまだ二軍にも入れない程度の練習生   してはいけない思い違いと思い上がること   逃げてはいけない失敗をしながら学ぶこと  

雀が一羽じいじの窓にチュンチュンと

イメージ
 雀が一羽じいじの窓にチュンチュンと 「 もう元気だね まごにもあえるね」

ますますに くちやかましき 嫁なれど

イメージ
 ますますに くちやかましき 嫁なれど 寝込まれるより 我慢辛抱まだましでーす

美しさに こだわり宇宙を忘れず

イメージ
 美しさに こだわり宇宙を忘れず    自由をもとめつつ美しさを忘れず    もう畏れることなく我が道をゆく

虎落笛(もがりぶえ)がラフマニエフなら

イメージ
 虎落笛(もがりぶえ)がラフマニエフなら ドビュッシーやラヴェルにパガニーニは何だろう 和楽器とオーケストラとの協奏曲も楽しみになる