⚫曼珠沙華生きてこそだと手を合わせ

曼珠沙華生きてこそだと手を合わせ 山梔子

#俳句 #勤行 #小話 




サンスクリット語で「天界に咲く花」を意味します。

仏教の経典では、めでたいことが起こる前触れとして天から降ってくるとされる花です。

©️google



曼珠沙華(まんじゅしゃげ)仲秋【子季語】彼岸花 ©️きごさい歳時記



(前作)


曼珠沙華どれも腹出し秩父の子

    (金子兜太)


"Manjushage"

country flower

child of "Chichibu"




金子兜太 土地 景色 人々 海女 漁師 百姓


©️笑顔慈治 (山梔子)

コメント

このブログの人気の投稿

⚫紫陽花が牡丹臭木に八変化

⚫サルビアやとにかく笑顔で乗り切った

⚫乙女桔梗の尼寺に再びの夏 #朝のお勤め