いちななで足らぬ想いの浜万年青 #作品note

いちななで足らぬ想いの浜万年青 山梔子

#俳句  #クリナム #ハマオモト #小話 


クリナム 花期 5月~8月(種類による)浜万年青 はまおもと

アフリカハマユウ(浜木綿、インドハマユウ)




サカタのタネ クリナム 和名/別名ハマオモト ヒガンバナ科クリナム属







hamayu【子季語】
浜万年青
【解説】
ヒガンバナ科の花。日本では関東以西の温暖な地の海岸に咲く。万年青のような葉であるが大きく、七、八月頃傘形の白い花を咲かせる。葉の艶と花の芳香がよい。万葉の柿本人麻呂にも詠 まれた。夏の海を感じさせる花。
【科学的見解】
標準和名はハマオモトである。©️きごさい歳時記




©️笑顔慈治 (山梔子)

コメント

このブログの人気の投稿

💮⚫『インボルクラータ燃える思いあなたに届け』日替わり

⚫紫陽花が牡丹臭木に八変化

⚫サルビアやとにかく笑顔で乗り切った